Today’s S/PARK
2023.11.23 木
11月20日は「小雪」。本格的な冬の訪れを感じる時期です。北国の山は冠雪し、日本海側は大雪、太平洋側は空っ風が吹き始めます。またこの頃から、松などの木の幹に藁がぐるりと腹巻きのように巻かれているのを見かけるはず。寒さ対策のようにも見えますが、これは「こも巻き」と呼ばれる伝統的な害虫駆除方法。こもの中で害虫を越冬させ、春に焼却するのだそう。江戸時代から大名庭園で行われてきた方法で、日本の晩秋の風物詩にもなっています。
-
-
YOKOHAMA
未来を創る 山口小夜子展
S/PARK Museum
S/PARK Museum

日本を代表するモデル「山口小夜子」を通じて、あなたの中にあるクリエイティビティに火をつけたい。
新しい美に挑戦し続けた「山口小夜子」のクリエイティビティと強い意志や、彼女のDNAが現在の資生堂商品やR&Dにしっかりと受け継がれていることを研究所にあるミュージアムで感じてください。
日程:2023年9月12日(火)~12月9日(土)日曜休館
時間:11:00~18:00
場所:2F S/PARK Museum FUTURE ZONE
料金:無料
紅葉ランニング約8キロ
紅葉ウォーク&ラン約6キロ
S/PARK Studio
S/PARK Studio

紅葉と秋の海を感じながら楽しくHappyにランランビューティー!
今回はエンジョイランニングとエンジョイウォーク&ランの2チームに分かれて行います。
走りたい人も、あまり走れない人もご自身のレベルに合わせて参加いただけます。
日時:11月23日(木・祝) 9:30~11:00
集合場所:S/PARK Studio
料金:2,500円(税込)
募集人数:各コース12名
対象:18歳以上(但し、親権者同伴の場合には16才以上の方もご利用いただけます。)
持ち物:ウェア、シューズ、ウィンドブレーカー、お飲み物、タオル
五感ファスティング体験&腸活
S/PARK Studio
S/PARK Studio

休み方を忘れてしまったあなたへ贈る、五感ファスティング体験&腸活漆黒の中での視覚・聴覚・触覚・嗅覚を堪能しスイーツタイムで味覚を感じ、S/PARK Studioオリジナルメソッド インナービューティーメソッド~腸活~で本来の自分を取り戻しましょう
日時:11月23日(木・祝)13:30~17:30
集合場所:S/PARK Studio(13:15集合)
料金:3,800円(税込)
募集人数:12名
対象:18歳以上(但し、親権者同伴の場合には16才以上の方もご利用いただけます。)
暗闇体験がございますので暗闇が苦手な方はご参加いただけません。
持ち物:リラックスウェア、羽織るもの、靴下、お飲み物
ランニングステーションご利用
S/PARK Studio
S/PARK Studio
S/PARK Studioは新型コロナウイルス感染防止対策として、2020年7月よりランニングステーションのご利用を「完全予約制」とさせて頂きます。
シーズナルフェア秋
S/PARK
S/PARK

2023年9月から11月末まで2023年秋の「乾燥対策」シーズナルフェアが始まります。
気温が下がり過ごしやすくなる秋は、楽しみな季節。でも、気温と湿度が下がると、肌は乾燥しやすくなります。
しっかりケアして、秋の訪れを楽しみましょう。